34,戸惑い 「……アリィを蘇らせようとした? その過程で、アリスを巻き込んだと言うのか?」 エスクードの問いかけに私は、少し前にエスパーダと交わした会話を繰り返した。 話を聞くと、前髪の陰で眉間に皺が寄り表情が厳しくなる。 「――あの、馬鹿っ! 何を考えているんだっ?」 エスクードは金の髪をかき乱して、ぎりっと、奥歯を鳴らす。死者の眠りを妨げることは許されるはずがない。そして、死した者は何があろうと還っては来ない。それは常識的に当たり前のこと。 そんな当たり前のことが、エスパーダには通じない。それが腹立たしくてしょうがないんだろう。 「……寂しいんだと思う、エスパーダは」 私はエスクードの怒りをそっと解すように、彼の腕に触れた。 「……寂しい?」 「誰も彼を理解してくれなかったから……。ううん、出来なかったから、ね。エスパーダは傍若無人で周りの意見を聞かないし」 「迷惑だけは人一倍だ。それでこちらが怒る理由もわからないと来る。両親も俺もあいつと正面から向き合うことを面倒臭がった……」 エスパーダとは違い品行方正なエスクードに、彼の両親は期待しただろう。 実際、エスクードは期待にそぐわぬ成長を見せ、皇太子さまの片腕となり、この国一番の竜騎士という誉れを得た。彼の周りには人が集う。 半面で、エスパーダは孤独を深めたに違いない。すべては自分の行いに原因があるのだと、考えが及ばずに。 エスクードはふっと息を吐いて、私を見つめた。 「俺たちは理解し合えない。……理解できないと、あいつを理解することを諦めた。そのことに問題があったんだな? エスパーダがアリィに執着し続けるのは」 恋心にしか、エスパーダは活路を見いだせなかったのだろう。 兄弟は別々の道を辿り始めた。でも、アリスエールを妻として迎えれば、少なくとも彼女は自分の傍に居てくれると考えたのだろう。 だからエスパーダはアリスエールと結婚するために、サフィーロ家に養子に入った。けれど、思惑は外れ、アリスエールは皇太子さまと出会ってしまった。 「そう、あなたたちは――エスクードや皇太子さま、アリスエールは仲良くしていた。エスパーダは自分だけが仲間外れだと、疎外感を覚えたのでしょうね」 「仲間外れにされたと被害妄想か。自分が輪の中に入り込めない理由を理解できないから、責任は全部こちら。つくづく、馬鹿な奴だ」 どうしようもないと、エスクードは肩を竦めて、私に視線を返した。 「多分、ここで俺がエスパーダを切り捨てたら、あいつはまた別のアリィを蘇らせようとするだろうな」 「そうね。理解するまで、教えてあげる人がエスパーダには必要なのだと思う。とことん、最後まで付き合えるような」 私はエスクードを見上げた。 「双子だからな……俺が面倒を見るしかないか」 唇の端に苦笑を滲ませながら、エスクードは言った。 「エスパーダはどこに?」 「……わからない。部屋を出て行ったの……」 閉じられた扉を振り返れば、エスクードが「魔法で施錠されているな」と呟いた。 「この魔力を辿れば、エスパーダを見つけ出せる」 ドアに顔を向けたエスクードの横顔は決意を固めていた。 エスパーダのことを受け止める覚悟とでも言おうか、最後まで付き合うという決心だ。 面倒見がいいエスクードのことだから、多分、そう決心すると思っていた。 「フレチャ、アリスのことを頼むな」 私の背中に手を添えて、フレチャの方に押しやりながら、エスクードは部屋の中へと入って行こうとする。 押された背中によろけながら私は身体を反転させて、エスクードの腕にしがみ付いた。 「私も行くわ」 離れたくなかった。同時に、エスクードが心配でもあった。 エスパーダは宮殿で、エスクードに対して手加減せずに魔法を放った。 術のスピードをエスクードが上回れば、心配はいらない。けれど、万が一のことを考えれば、彼が怪我をしてしまう可能性もある。 私がエスパーダを迎えに行けと ついて行けば、やはり足手まといになるかもしれない。だけど、二人いればエスパーダの気を逸らす――撹乱することはできる。 怒り狂って私を傷つけることもできたのに、エスパーダは私をそのままにして、逃げだした。私のアリスエールに似ているという部分が、エスパーダの怒りの中にも理性を留まらせてくれるかもしれない。 それでエスクードを少しでも助けてあげられたら……。 「……アリス、危ないぞ」 エスクードは斜めに私を見下ろして、慎重に声を吐きだした。 来るな――とは、言われなかった。 蒼い瞳を見上げて、わかっているという風に頷く。硬い指先が私の手に触れた。ぎゅっと握り込まれて、引っ張られる。 「行こう。今度こそ、守るよ。誰にもアリスを傷つけさせない。俺からアリスを奪うことなんて誰にもできない。エスパーダにも教えてやるよ、俺を怒らせたらどれほど怖いか」 そう言って、エスクードは凄みのある顔で笑って見せた。 初めて見る強気な笑顔に、ドキリと胸の奥で心臓が跳ねた。 そんな一面もあるんだと、驚かされたと同時に――何気に、凄いことを言われた気がするんですけど! 蒼い瞳は強気のままに、私を見つめる。何かを訴えるように、じっと。その視線の意味が何となく理解できるような……しちゃって、いいのかな。 えーと、ええっと、ええっと……。 どう反応していいのか、わからない――というより先に、熱が頬に上って顔が赤くなるのを実感した。 つんつん、と背中を突かれ、私はフレチャを振り返った。ドラゴンは金褐色の瞳を瞬かせ、尻尾を左右に揺らした。 「キュッキュ」 がんばれ、とフレチャの鳴き声は言っている。 もう声を聞けば、自動的に言葉に翻訳できてしまう。もしかして、私の思考も同じように翻訳されて、フレチャには漏れちゃってる? 私がエスクードを好きだってこと、知られている? 「キュー」と一声。 うん、と言われた。肯定されてしまった! 愕然と目を見張る私にフレチャは「キューキュー」と鳴いた。 最初に会ったときからわかったよ、とフレチャは言う。 私は思わず「そんなはずは!」と叫びそうになった。 いやいや、そんなはずはないでしょ、フレチャ。……だって私が自覚したのは一時間前にもならないのに。 え、もしかして、私は自覚がないままにエスクードに恋をしていたんですか? 「キュー」と再び一声。 うん、と言われた。またまた肯定されてしまった! そうなの? 私、そうなの? 鈍感なの? ……確かに、元彼のこととか、鈍感だったと思うけど。皇太子さまにも鈍いとか、天然とか言われたけれど。 「――アリス」 エスクードの声が間近に聞こえて、私は我に返った。答えを求めるような蒼い瞳が目と鼻の先にある。 「私――」 開いた唇が渇く。喉が新鮮な空気を求めて喘ぐ。苦しい。 想いを伝えたいと思ったはずなのに、いざその場を前にすると怖くなる。多分、もう答えは知っているのに……それでも恐れてしまう。 まだ私はエスクードに自分の全部を話していない。実はあなたより三つも年上なのよ、とか。 昔、エスクードがアリスエールを好きだったとしたら、彼は年下が好みなのかもしれない。その時点で、私は恋愛対象外に認定されてしまうかも。 そんなことは、エスクードに限ってないと思う。思う、けど。 不安になる。怖くなる。戸惑ってしまう。 これが恋って奴ですか。恋愛の苦しみですか。今さらながら、私は何を学んできたのでしょう。わからない。二十九歳にもなるというのに、どうすればいいのかわかりません。誰か、ご教授お願いしますっ! 支離滅裂に思考が 「行こうか」 エスクードは私の混乱を察したように道を開けてくれた。 「今先行すべき問題は、エスパーダだ。それが片付いたら……アリス、話がある」 繋いだ手にぎゅっと力が籠った。 「……うん」 そのときは迷わずに告げようと、私は決意した。 エスクードのこういう優しい気遣いが好き。包み込んでくれる寛容さが好き。 今、私の胸に溢れる感情をそのまま、言葉にしよう。 私は気持ちを立て直して、「そうね、行きましょう」と声を張り上げた。けれど悲しいかな、微妙に声が裏返った気がする。 頭の上でエスクードの笑い声がくすりと、響いた。 気付かれたと思った。完全に、知られている。私の動揺と気持ち。 告白するより先に気持ちを知られているのって、何だか気不味いです、先生! ギクシャクとぎこちなく身体を動かす私の視界の端で、フレチャの尻尾が楽しげに揺れているのを見た。 |